飲食店をこれから 開業 したいと考えられている方を全面的にサポートいたします。

施工実績多数!
10年以上様々な店舗の施工に関わってきた担当者が行政書士の目線からも飲食店開業をサポート!
飲食店 開業 サポートの概要
「自分のカフェを持ちたい!」
「居酒屋を開業したい!」
このコロナ禍において、飲食業は多大なダメージを受け、退店を余儀なくされた店舗も多数あります。
ただその反面
「居抜き店舗で飲食店を開業する」
「業態を変更してテイクアウト専門の飲食店にする」
というオーナー様も増えております。
実際、緊急事態宣言が出た以降、当事務所の協力企業でも多数の新規店舗出店のご依頼をいただきました。
飲食店の開業には多くの業者様とのお打ち合わせをします。
テナント選び、デザイナーとのお打ち合わせ、融資等のお金のこと、設計、内装施工、厨房設備、求人、広告、メニュー作り、仕入れ先の選定、開業の届出、飲食店営業許可申請、消防署や警察とのやりとり・・・etc
ここに書いたことだけでも飲食店の開業には労力と時間がかかる、ということがわかると思います。
計画通りに進まないと
・「OPEN予定日に間に合わない」
・「商品が未完成なのに開業日が近い」
(これ意外に多いんです・・)
・「開業はできたけど納得がいかない」
などなど
様々な取り返しのつかない問題を生むことになります。
行政書士寺田裕希事務所では
「コンセプト」「商品や味の開発」
「営業やマーケティング」など
オーナー様にしかできないことに100%の力が発揮できるよう
飲食店開業のサポートをさせていただきます。

飲食店 開業 サポート内容
当事務所にご依頼いただいたお客様には以下のサポートをいたします。
物件探しの お手伝い | スケルトン・居抜き店舗など 物件を決め切れていない方の お手伝いをいたします。 |
各種業者様の手配 見積もり依頼 | デザイナー・設計士・内装・各種設備の手配や見積もり依頼をいたします |
許可基準に合わせた施工内容の確認 | 施工したのに許可が下りない・・・ こんなことがないよう施工前に確認いたします |
施工スケジュールの調整・策定 | オーナー様に代わり内装・設備導入などOPENまでのスケジュールを調整いたします |
各種設備の 選定 | LED・空調・トイレ・防犯カメラ・空気清浄機など 必要な機材を選定いたします |
厨房設備の 選定 | メニュー・許可基準・厨房の区画に対し必要な厨房設備の選定を行います |
見積もり内容の妥当性の判断 | すでにお見積りを取られている場合、内容の確認をし金額等の妥当性の判断をいたします |
設備の導入方法のご提案 | 買取だけでなく、リース、レンタル等の導入方法のご提案をいたします |
など・・・
その他ご不安な点はなんでもご相談ください。
※当事務所でまとめてお見積りを取りお渡しできますが、ご契約や料金のお支払いは各業者とお繋ぎいたしますので直接お願いいたします。
飲食店 許可申請
・飲食店営業許可申請
・深夜酒類提供飲食店営業開始届出
・風俗営業許可申請
保健所への届出、消防署への届出、警察署への届出 等 営業される飲食店の業態により手続きが異なります。
飲食店 開業 報酬一覧
以下の許可申請の報酬に全て開業サポートがついております。ご不安な点やオーナー様が必要だと思う点はなんでもご相談ください。
飲食店 営業許可申請 | 保健所との 事前相談 各申請書の作成 保健所への申請 | ¥55,000~ |
厨房の平面図 設置図面作成 | ¥11,000~ | |
深夜酒類提供 飲食店営業開始届出 | 各申請書の作成 測量 図面作成 警察署への届出 | ¥132,000~ |
※図面のみ作成 | 図面作成・測量のみ | ¥88,000~ |
上記2点ご依頼の場合 | ¥165,000~ | |
消防署への 各種届出 | 消防管理者選任届 防火対象物使用開始届 消防計画の作成 | ¥66,000~ |
こんなオーナー様に
おすすめ!
何から始めたらいいか
誰に相談すればいいかわからない
味や商品開発に力を入れたいのに
時間が取れない
内装や設備の見積書をもらったけど
高い?安い?妥当?かわからない
申請まで丸ごとお任せしたい
飲食店 開業 サポート ご提供の流れ
- ご面談
- 開業に関するお悩みを細かくヒアリングいたします。
ご面談は無料です。
ZOOM等のオンラインでのお打ち合わせも可能です。
ご相談内容によって報酬が異なりますので個別にお見積りをさせていただきます。
- ご契約
- ご検討いただきご納得いただけましたらご契約書を交わした後、ご請求書を発行いたしますのでご入金確認後着手いたします。
- 開業サポート 許可申請手続きの開始
- お客様の理想の飲食店の開業と適正な運営を目指してサポートをいたします。
- OPEN
- 施工完了、飲食店営業許可が無事おりましたら、オーナー様の飲食店OPENです
飲食店 開業に関する投稿はこちら
- 飲食店を開業したい!その前に食品衛生責任者養成講習会を受けよう!こんにちは、行政書士の寺田裕希です。今回は飲食店をこれから始めたり、食品の製造、販売を始める人に義務付けられて… 続きを読む: 飲食店を開業したい!その前に食品衛生責任者養成講習会を受けよう!
- キッチンカー で開業したい!許可・申請には何が必要?|香川県高松市で飲食業を開業したい方はこんにちは、行政書士の寺田裕希です。コロナ禍の中、これまで店舗型のみで運営されていた飲食店様もお店の先でテイク… 続きを読む: キッチンカー で開業したい!許可・申請には何が必要?|香川県高松市で飲食業を開業したい方は
- 飲食店 を開業するときに必要な申請|香川県高松市で飲食店を開業したい方はコロナ禍において長年経営してきた 飲食店 をたたんでしまう方もいる反面、新しく 飲食店 開業をする方も増えてお… 続きを読む: 飲食店 を開業するときに必要な申請|香川県高松市で飲食店を開業したい方は
- 【賢く開業】 飲食店 の設備を賢く導入しよう|飲食店の 開業 を考えられている方はこんにちは、行政書士の寺田裕希です。 飲食店 を開業しようと思うと、様々な設備の導入が必要ですが、見積もりを取… 続きを読む: 【賢く開業】 飲食店 の設備を賢く導入しよう|飲食店の 開業 を考えられている方は
- 深夜における酒類提供飲食店営業開始 届出 何を準備したらいい?|飲食店の開業をお考えの方は飲食店営業許可をとってもお酒を出す時間帯によっては別途 届出 が必要となることがあります。 今回は酒類提供飲食… 続きを読む: 深夜における酒類提供飲食店営業開始 届出 何を準備したらいい?|飲食店の開業をお考えの方は